7月13日(金)
40代男性 上下顎無歯顎の男性。
出来るだけインプラント数を少なくしたいという希望で、
インプラント入れ歯を勧めさせていただきました。
今回は上顎に4本スイス製ストローマンインプラントを埋入しました。
4か月後には、4本のインプラントをチタンのバーで連結させて頂き、
磁石を二ヶ所付与して、入れ歯を磁石で取り外しできるようにする予定です。
術前
術後
7月13日(金)
40代男性 上下顎無歯顎の男性。
出来るだけインプラント数を少なくしたいという希望で、
インプラント入れ歯を勧めさせていただきました。
今回は上顎に4本スイス製ストローマンインプラントを埋入しました。
4か月後には、4本のインプラントをチタンのバーで連結させて頂き、
磁石を二ヶ所付与して、入れ歯を磁石で取り外しできるようにする予定です。
術前
術後
7月12日(木)インプラントブログ
左下1本インプラント希望の50歳代男性。
以前右下1本埋入した人です。CTを拝見すると下歯槽管までの距離が
十分ありましたので、スイス製ストローマンインプラントRN
直径4.1mm長さ12mmを1本埋入させて頂きました。
術前
術後
今日は、二症例でした。
午前は、50代女性右上4番から左上7番まで欠損の人でした。
骨の高さは十分にありましたが、かなり狭窄されておられたので
スイス製ストローマンインプラント3本埋入と同時のBIOOSSで
GBRを併用して、埋入させ頂きました。s
術前
術後
午後からは50歳代女性、右上3番から左上7番までのブリッジがグラグラで、
すぐにインプラント埋入して仮歯を入れて欲しいという希望でしたので、
CTを拝見するとかなり高吸収をおこしていたため、
スイス製ストローマンインプラントRN8本埋入と同時にBIOOSSで
GBRを併用して土台を立てて、仮歯まで作成、SETさせて頂きました。
術前
術後
インプラントブログ
7/4 水曜日
(60代男性)
右下6番欠損で入れ歯がイヤとのことでした。
CTを拝見したところ骨幅と骨の高さが十分ありましたので、
スイス製ストローマンインプラントRN(直径4.1mm長さ12mm)
を1本埋入させて頂きました。
2ヶ月後には最終補綴物を装着する予定です。
術前
術後
インプラントブログ
6/21火曜日
(60代男性)
右上4番5番6番7番までの上顎洞にまではギリギリで、右上4番5番7番部に
スイス製ストローマンインプラントRNを三本埋入させて頂きました。
術前
術後
4か月後には又、型取り予定です。
院長ブログ
2018年6月9日10日
有楽町の東京国際フォーラムにて第36回日本顎咬合学会学術大会が行われました。
帰りに日比谷MIDTOWNを初めて散策しました。
院長ブログ
11/12(日)
午前9時からベルサール東京日本橋にて行われた
国際口腔インプラント学会に出席。
お昼には新幹線で東京から名古屋へ移動し、
名古屋駅前のウインクあいちにて
日本顎咬合学会中部支部学術大会に参加。
その後電車で名古屋大学へ移動し
日本口腔インプラント学会中部支部大会に参加して参りました。
三つの学会に参加し大忙しの一日でした。
院長ブログ
11/11(土)
名古屋の覚王山駅近くにあるGC名古屋営業所にて
13時から16時15分まで行われた
日本顎咬合学会認定医教育研修会に参加して参りました。
インプラントブログ
【60代 男性】
左下6番、7番が欠損している方でした。
CT画像を拝見すると骨幅、骨の高さともに十分に確認できたので
日本製マイティスアローインプラント
B4010sfを二本埋入させて頂きました。
二ヵ月後には最終補綴物を装着する予定で終了致しました。
インプラントブログ
【60代 男性】
右下3番4番5番が欠損されている方でした。
CT画像を拝見すると十分な骨の確認が出来ましたので
スイス製ストローマンインプラントRN
直径4.1mm、長さ10mmを二本埋入させて頂きました。
二ヵ月後には最終補綴物を装着する予定です。